徳島でみれない映画を見る会 掲示板
[
トップに戻る
] [
留意事項
] [
ワード検索
] [
管理用
]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
投稿キー
(投稿時
を入力してください)
パスワード
(記事メンテ用)
[
540
]
小泉徳宏監督
投稿者:
映画ファン
投稿日:2022/10/25(Tue) 07:08
「線は……」の監督、小泉徳宏氏は、調べてみたらデビュー作が
「タイヨウのうた」。
色素性乾皮症の少女を描いた映画だった。
地味に上映されたのだが話題になってヒットした。
ボクも当時観て感動したのをおぼえている。
主役を演じたのはシンガーソングライターの女の子だった。
最近、この病気の人のドキュメンタリーを2本みたところだった。
日本に500人くらいの難病らしい。
進行性の病気で、太陽光に当たれないだけでなく、徐々に体の機能が衰えてきて30歳くらいまでの寿命とか。
そんなことを思い出しました。
[
539
]
線は、君を描く。
投稿者:
映画ファン
投稿日:2022/10/25(Tue) 06:56
いわゆるスターの出るメジャー映画だから当初は見る気はなかった。
予告編で、水墨画の神秘的な雰囲気に少し惹かれたくらい。
でもキネ旬の評価がすごく高いので一気に興味が高まった。
それにマイナポイントの県の分の手続きにも行くので、ついでに。
結果は、キネ旬の評価の通り。
まさに完璧な映画。
ファーストシーンから中盤のシーン、そしてラストシーンと、見事なストーリーの展開。
登場人物の配置。
盛り上がるシーンの作り方。
音楽、カメラワーク、どれもとっても超一流の感じを受けとった。
余りに完璧すぎて……
でも、面白い。
この監督さんに興味が出てきて「ちやはふる」とかも見てみようかなと思った。
[
538
]
北島シネマサンシャイン上映予定
投稿者:
映画ファン
投稿日:2022/10/22(Sat) 07:14
県内3館の映画館。
イオンとufotableのHPは、これからの上映予定がはっきりと出ているが
北島シネマサンシャインは下の方に目立たないように隠れている。
それで気をつけないと、面白いのをついつい見逃してしまいがち。
これからのめぼしい作品を紹介します。
10/28〜「アムステルダム」
「アメリカンハッスル」「世界にひとつのプレイブック」を監督した人の新作。過去2本とも面白かったので、これもいいに違いない。
11/11〜「あちらにいる鬼」
瀬戸内寂聴さんと井上光晴の不倫を光晴の娘の荒野が書いた小説の映画化。寺島しのぶが寂聴、豊川悦司が光晴、光晴の妻を広末涼子が演じる。
「土を喰らう十二ヶ月」
沢田研二主演、「ルビイの恋」の中江裕司が監督。水上勉の料理エッセイの映画化。土井善晴が料理監修を担当。
[
537
]
何故かリバイバルブーム?
投稿者:
事務局
投稿日:2022/10/21(Fri) 07:10
北島シネマサンシャインではウォン・カーウエイの映画を。
イオンでは加山雄三の若大将とか
ポール・ニューマン主演の映画とか
リバイバル映画の上映がさかんです。
コロナ禍で映画撮影ができなかった影響が今になって出ているのか……
今日のイオンのHPをみてびっくりしたのだけど
1/29上映の35周年記念特別例会の作品の「破戒」が11/3から限定1週間で上映予定が出ていました。
こんな急に上映が決まるなんてショックです。
遅れますが「破戒」は是非とも本会でご鑑賞を。
[
536
]
今泉力哉新作
投稿者:
映画ファン
投稿日:2022/10/19(Wed) 07:09
前に今泉力哉の話題を出した投稿がありましたけど
イオンシネマで彼の新作が公開されます。
11/4(金)〜
「窓辺にて」
稲垣吾郎が主演です。
[
535
]
もっと超越した所へ。
投稿者:
映画ファン
投稿日:2022/10/18(Tue) 08:58
面白そうなので北島シネマサンシャインでみました。
元々は根本宗子という人の舞台。
有名なのかな。
そちらの世界のことはとんと無知だから。
有名なのかもしれない。
プロデューサーが学生時代にこの芝居を観て、将来映画にしたいと考えたとか。
長い間温めていた企画だったらしい。
芝居ではどうなっているのだろう。
4人の女の、それぞれの男とのやり取りが並行に進行する。
みんな男の身勝手で関係がギクシャクしている。
途中から2年前の話になるのだが、何と、そこで驚くようなことが。
そこで4人に意外な繋がりが分かる。
最後は、何ともすごい舞台的設定の大団円が!
舞台的な面白さと映画的な面白さの二つが味わえるような。
出ている人が前田敦子は分かったが、後の人は分からなかったがエンドロールで一人は趣里だと分かる。
ああ、それで前にテレビの「ボクらの時代」に出ていたのかと思う。
HPでもう一人は「サマーフィルム乗せて」に出ていた子だと分かる。
もう一人は年増の人。
役者はみんな役になりきっていて演技は申し分なかった。
[
534
]
10月例会報告
投稿者:
事務局
投稿日:2022/10/17(Mon) 07:21
秋日和。
藍場浜では久しぶりの本格的なマチアソビで朝から盛り上がっています。
さくらホールは昨日寂聴さん関連の朗読会があって160も席が残っていました。
まずは、それを130に減らす仕事。
映画の方もたくさんの会員さんが来てくれたらと期待しましたが、最近は260人くらいの参加に留まっています。
今の調子でコロナが治まってくれたらと願うばかりです。
10:30からの回……会員98人招待3人入会0人 合計101人
13:10からの回……会員81人招待4人入会30人合計 88人
15:50からの回……会員41人招待0人入会2人 合計 43人
18:30からの回……会員30人招待0人入会1人 合計 31人
合計263人の参加でした。
入会が6人もあったので嬉しいです。
その中の一人は、以前招待で鑑賞して、事務局からお誘いの連絡をしたら今回入会してくれました。
招待の効果を感じました。
是非とも招待券をご活用ください。
駄目でもともと、数撃ってください。
また一人は、以前会員だった人で復帰です。
こういうのも嬉しいです。
コロナが治まってくれたら、また戻りたいと言って退会する人もいます。
期待したいです。
コロナが落ち着いたせいか、マスクを忘れる人が何人かおられました。
受け付けには会員の方から寄付いただいたマスクがありますので気軽にお申し付けください。
早くマスクの要らなくなる世の中を望みます。
今回、会員さんから提供してくれた古パンフがあったので1冊100円で並べました。
それで6520円のカンパが集まりました。
ありがとうございました。
[
533
]
ツタヤがあった!
投稿者:
映画ファン
投稿日:2022/10/16(Sun) 07:09
まえにおきのはまのつたやのへいてんのはなしをしました。
おそらく徳島で一番メジャーなお店だったと思うので、これでレンタルの時代は終わったと思い込んだのですが
昨日石井のフジグランに行って、
あ、ここにもツタヤがあった!
と思い出しました。
入ってみたみたが、ホン・サンスの新作は、まだ新しいからか、ありませんでした。
時期が来たら探そうかなと考えています。
[
532
]
人質 韓国トップスター誘拐事件
投稿者:
映画ファン
投稿日:2022/10/15(Sat) 06:59
ufotableに「人質 韓国トップスター誘拐事件」を観に。
先に一人、女の人がチケットを買っていた。
僕はいつもD列だが、彼女もD列だったためにF列にする。
映画は文句なしに面白かった。
最後までハラハラドキドキ手に汗握りながら観る。
前の彼女は、さかんに体を揺すりながら観ていたようだ。
俳優ファン・ジョンミンが、本人役で映画の中に出演。
ストーリーはフィクションだが、彼が誘拐されて暴行を受け、サイコ男から逃げられるかどうか。
カーチェイスあり、役者としての機転あり、それに何と言っても韓国映画のレベルの高いリアルな映像。
ちょっと日本や欧米でも出来そうもない域に達していると思う。
だから韓国のサスペンスが入ったら必ず見に行っている。終わって1階に降りてくると何人かの人が集まっている。
外にはマチアソビの幟があちこちに。
土日と大きな催しが開かれるようだ。
コロナも一段落付き、人出が多いのではなかろうか。
旅行割りもあるし。
いいタイミングだったね。
[
531
]
コロナは収束するか
投稿者:
事務局
投稿日:2022/10/12(Wed) 07:57
すっかり秋めいて
旅行割りも始まり、世間はすっかり浮き立っています。
コロナ前なら、今頃は大神子でバーベキューの時機。
すっかり忘れてしまっていました。
昨日今日と徳島も新規感染が2桁になってきました。
このまま治まってくれることを祈るばかりですが。
もし、このままの状態が続くならという条件付きですが
11月から、お喋り会の復活
12月には、忘年会
と少し考えかけています。
まあ、どうなるかは分かりませんが
事態を見守りましょう。
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
]
[21]
[
22
] [
23
] [
24
] [
25
] [
26
] [
27
] [
28
] [
29
] [
30
] [
31
] [
32
] [
33
] [
34
] [
35
] [
36
] [
37
] [
38
] [
39
] [
40
]
処理
修正
削除
記事No
暗証キー
-
LightBoard
-